会員限定MEMBER

2025.10.31

令和7年11月号 定期連絡

令和7年11月号 定期連絡

平素は小児救急電話相談にご協力いただきありがとうございます。
2025年12月の出務については「出務管理」に掲載しております。

12月27日~1月4日まで年末年始体制になります。

1)#8000相談員研修会申込開始のお知らせ

以下の研修会を行います。
残すところあと2回となりますので、予定を調整いただきご参加ください。

日時:11月29日(土)14:00~15:30
場所:たかつガーデン or ZOOM
内容:口腔外傷について~受診の目安と家庭でできる手当について~
講師:大阪大学歯学部 歯学部長 小児歯科学講座教授 仲野 和彦先生

※電話相談員の継続には年2回の研修会受講が必須となります。
※ぜひ会場でのご参加もご検討ください。

下記フォームより申込ください。
締切:11月25日

2)祝日の医療機関情報マップについて

医療機関情報マップは曜日ごとに用意していますが、祝日は医療機関の体制が異なりますので、「祝日」の情報をご案内ください。

3)相談業務中の私語について

電話相談中は、相談される方が安心してお話できるように、周囲での会話はお控えいただきますようお願いいたします。
音声に大きな笑い声や話し声が入っています。みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

4)『痛み・泣き止まない』の相談についての録画を会員ページへ掲載しました

10月に行いました『痛み・泣き止まない』の相談についての研修会の録画を会員ページへ掲載しました。
ご参加いただきましたみなさまありがとうございました。

【大阪府#8000相談員研修】『痛み・泣き止まない』の相談についてを行いました

5)現在募集中の申し込みについて

■2026年1月出務希望申込フォーム

■#8000相談員研修「口腔外傷について」申込フォーム

締め切り:11月25日(火)

『自分の声を聴いてみましょう』
期間:12月26日まで
【受付可能日】
平日 14:00〜17:00
1日につき 3枠(①14:00〜15:00/②15:00〜16:00/③16:00〜17:00)
各枠 1名まで
※会議等で事務所が使用できない日があります。
 受付不可日をご確認のうえ、お申し込みください。

【申込方法】
下記内容を記載のうえ、事務局までメールまたは電話でお申し込みください。
氏名
希望日
※お申込みをいただいてから、音声の用意や福井先生からのフィードバックをいただきますので、申し込みの日付より1週間以上先で設定してください)
希望枠(①〜③)

【現在の受付不可日】
(11/10(月)11/18(火)12/8(月)12/16(火)

ご不明点があれば、事務局までお気軽にお問い合わせください。