会員限定MEMBER

2023.07.24

令和5年8月号 定期連絡

令和5年8月号 定期連絡

平素は小児救急電話相談にご協力いただきありがとうございます。
2023年9月の出務については「出務管理」に掲載しております。

「2023年10月出務希望日」については、8月25日(金)までに入力フォームもしくはFAXにて提出してください。

よろしくお願い致します。

連絡事項

1)10月から出務の体制が変わります

今回募集致します出務希望10月分からは下記のとおり出務時間が変更になります。
ご協力よろしくお願い致します。

2)夜間休日・救急診療所などの紹介について

夜間休日・救急診療所などの受入れ体制について、大阪府医療対策課を通して情報収集を行っておりますが、各医療機関で体制変更があった場合の連絡はタイムラグが発生する場合があります。また、祝日は受入れ体制が平日と異なる為、案内の際には注意が必要です。
大阪府医療対策課とも協議し、曜日毎の医療県別マップを改訂いたしました。
夜間休日・救急診療所などを紹介する際の注意事項を下記にまとめましたのでご確認ください。
なお、本件につきましては全相談員さんへ周知いただきたい内容となりますので、お手数ですがGoogleフォームから「確認しました。」の送信をお願い致します。
※定期郵便・メール配信にてもご案内しております、既にご回答いただいた方は1回の回答で大丈夫です。

1.紹介できるのは#8000の運営時間内に受診できる機関に限る
 昼の土、日、祝のファイルは廃止しました。
 翌日の昼間に受診したい場合など、昼間帯の案内はこちらでせずに大阪府医療対策課ホームページで「初期救急医療体制」で検索してもらうようにご案内ください。

2.曜日別医療機関マップは平日/土曜日/日曜日/祝日に分けています
 出務した曜日のページをご案内ください。
 なお、祝日の泉州医療圏については輪番制となっておりますので、
 別紙「2023年度泉州小児科1次救急病院輪番スケジュール」をご確認ください。

3.受診に行く前に電話で医療機関へ確認するようにご案内ください。
前述のとおり、医療機関の受入れ体制に変更がある場合があります。
受診先を案内する際は必ず各機関へ電話して「今診療していますか?」の簡単な確認を入れてから受診するように相談者に説明をお願いします。

4.診療できないと言われた場合に備えて
救急医療情報センターの電話番号もアナウンスしてください。

3)相談時間内に離席時の電話機操作について

相談時間内に117(時報)に発信されているケースが見受けられます。117への発信は通話料が発生してしまいますので、トイレなどやむおえない離席時は電話機の「留守」ボタンを解除して仮眠時の設定にしてください。   
応答メッセージが「只今、電話が大変混みあってかかりにくくなっています~・・・」に切り替わります。
電話が出られる状態になりましたら再度「留守」ボタンを押して相談時間用のガイダンスへ切り替えてください。

▼印刷される方はこちらからダウンロードしてお使いください。

令和5年10月出務希望表